初・猫カフェ紹介!池袋「CatCafe ねころび」さん
- カテゴリー: スタッフブログ
- 投稿日: 2013/9/16
みなさまこんにちは♪
今日は台風で雨風が大変な様子ですがいかがお過ごしでしょうか?><
本日のブログは、てまりのおうち初となる 他の猫カフェさんのレポートでございます(∩´∀`)∩♪
さて、僭越ながら今回レポートさせていただくのは・・・!
池袋の猫カフェ、「CatCafe ねころび」さんです!!♪
先日、ねころびさんのブログにててまりのおうちの紹介をして頂いたのです(*´▽`*)
実はわたくし人スタッフは、ねころびさんには去年からもう月1くらいで通わせていただいているお店でして…
頑張ってレポートしていきたいと思います(`・ω・´)!!
ねころびさんは、サンシャインの通りから道を一本はさんだところにお店があります。
エレベーターで3階まで登り、店内に入ります。
内装はもうハロウィンモードでした☆かわいい(*´▽`*)
店内には現在13匹の猫ちゃんがおり、みんなのびのびと過ごしています♪
それでは猫紹介!
その日まず出迎えてくれたのは、レジにてお昼寝をしていたMixの甘太狼くん
綺麗なキジトラの男の子です♪
Mixの♂、どらえもんくん
アメショや、チンチラ、ペルシャの血が入っている子みたいです(*´▽`*)
確かに体の模様はアメショに似ていますね~
ペルシャチンチラと言えば、うちのお店のバルーンもその種類です
そう考えると、口元と低めのお鼻がバルーンと似ている気がします!
ノルウェイジャンフォレストキャットのハルキくん
フィガロとそっくりの超絶イケメン君です!
やはりノルウェイジャンは美猫ですね~(*´▽`*)
ハルキ君は5歳なので、立派な大人サイズの7キロ台です!
うちのフィガロもこんなに大きくなるんでしょうか?(∩´∀`)∩
チンチラゴールデンのくりりんくん
もっふもふです!見たらびっくりされると思います(*´▽`*)
くりりんくんは毎年夏にはサマーカットをするみたいで、
もう夏の終わりなのでだいぶもこもこになっていました~
タテガミとしっぽがライオンみたいにカットされており大変かわいいです!!
お次はMixの姉弟ねこちゃん♪
お姉ちゃんのきなこちゃん
弟のもっちーくんです!
ふたりあわせて、きなこもち(*´▽`*)
ネーミングセンスが良すぎます・・・!
まっしろなこの子はMixのプリンくん
実写版サザエさんのタマ役をした猫ちゃんなんです(*´▽`*)
うちのメイちゃんは真っ黒ですけど、真っ白さんも素敵ですね!!
キャットタワーの一番上にいるのはメインクーンのシュガーくん
はみ出ちゃうくらい大きな子です(笑)
こんなに大きいのによく遊んでくれる子です~!
かわいい(*^-^*)
そしてそして!
わたしの推し猫は!!
エキゾチックショートヘアーのきよもりくん☆
きの子と同じ種類の子です♪
お鼻ぺっちゃりで顔がたいらなので、
平清盛・・・きよもり・・・と名前が決まったそうです!笑
この子はなんといってもやんちゃ♪
ねころびさんの中では最年少くんです(*^^*)
お気に入りのおもちゃをくわえてにゃうにゃう言っちゃいます♪
か、かわいい(*´▽`*)
店内には無料の自動販売機があり、お菓子も食べ放題です♪
他にもたくさんの猫ちゃんがいます!
ねころびさんの猫たちは本当に個性的で、何時間居ても飽きないです(∩´∀`)∩
スタッフさんたちも本当に優しく話しかけてくれるので、
お店全体がとってもやさしい雰囲気なんです(*^^*)
ぜひ池袋周辺に行かれた際にはねころびさんにお立ち寄りください♪
立地もいいのでお買い物帰りにほっこりしたいときに寄ってみるのもいいかもしれませんね( *´艸`)
ねころびさんのHPはこちら♪
maiko
| Comments(8) | TOP↑
バカンスな猫たち
- カテゴリー: 猫たち
- 投稿日: 2013/9/14
お久しぶりです。
夏季休暇をいただいております、てまりのおうちです。
フィガロの誕生日についての記事を最後に、更新がストップしているのも寂しいので、本日は写真多めに休暇中の猫たちの様子をお伝えしたいと思います。
まずはてまり!
しばらくすると…
こんな感じです(笑)
メイちゃんも単独行動多め。
ツリーハウス裏のキャットタワーで寝ているのもいつも通り。
ドロシーちゃんはバックヤードのダンボールの上で毛づくろい中でした。
ドロシー「頻繁に舐めるのが美を保つ秘訣なのよ」
なるほど勉強になります。
きの子「前足の清楚さと、後ろ足のアダルトさのギャップがセクシーに見えるポイントよ」
えっ、あっ、へえ~そうなんですね~。勉強になりました~
みるくちゃんは狭いとこ大好き!
落ち着く場所を探して冒険しています。どっかいいとこあった?
みるく「今日はここかしらね」
ちなみにみるくちゃんのおなかにある人形は人間スタッフ私物の指人形です。
近づけてみると…
嫌そうな顔をされました。だがそれがいい…!
どことなく不服そうな表情…(*´▽`*)ぐへへ
くま吉は布に夢中です。
布の下には床しかございませんが、シュッシュッとシャドウボクシングの練習中だったのかな…。
くま吉のやわらかい表情って本当にかわいいですよね。
バルーンはじょうろの置物のわきでもふもしていました。
なんだそのポーズ。ぶりっこか。かわいい。
正確には後からもっぷが来たんですが、この写真バルーンがもっぷに甘えているように見えます。
休暇に入ってから、バルーンのかわいさが天元突破している気がしてならない人間スタッフです。
ところでこの円形のおもちゃ兼つめとぎ、普段はバックヤードにあるのですが、大人気です。
てまり「実は前から気になってたのよね…。いつも他の子が使ってるからなかなか近づけなかったんだけど…」
きびたろう「姐さん…それ椅子とちゃいまっせ…周りのボール転がして遊ぶおもちゃでっせ…」
てまり「ななな何ですってー!!」
フィガロがベッドで寝ているともっぷが突入してきました。
もっぷ「もうちょっとずれてくれたって…」
フィガロ「てこでも動かぬ」
きびも入りたかったらしいのですが
フィガロ「ごめんこっちいっぱいだから他のベッド行って」
きび「(空いてるとこじゃなくてみんなと一緒に寝たいんだけどな…)」
さてさて
自由にのびのび暮らしている猫たちですが、やはり運動不足なようで、おもちゃで遊んであげるとすごく喜びます。
わらわらと集まってくる(*´ω`*)
待ってる(*´ω`*)(*´ω`*)
なので、
お客様には大変お待たせしているところ恐縮ですが、営業再開の暁には、みんな元気チャージしてお待ちしておりますので、是非遊んであげてください♡
misato
| Comments(6) | TOP↑
フィガロお誕生日会♪つづき
昨日のフィガロ1歳のお誕生日会をお客さまから頂いた
写真と共にレポートしていきたいと思います(‘◇’*)ゞ
13:30
お客さまがだんだん増え始め、
息を切らしながらかけつけてくださった方や、
フィガロへと贈り物をくださる方もいました…♪
(↓こちらですよ(#^^#)大切に使わせていただきます!)
その頃、楽屋で待機中のフィガロはというと…
!?
ありゃ!?ご機嫌ななめですか…!?
それもそのはず…ケーキを美味しく食べてもらいたくて
朝食はいつもの半分にカットしたので腹ペコ状態!
14:00
お客さまがツリーハウス前に集まって、
フィガロの登場を今か今かと待ってくださっていました!
そしていよいよ…
『わー!きたー!フィガロー!』
歓声の中、主役の登場です…!!
皆さまとバースデーソングを歌った後は、
てまりのおうち特製!
鶏のささみ星型ケーキ☆
どうだーーー!!
(写真を撮るのを失念…ごめんなさい(+_+))
しかし、ここでトラブル発生・・・!?
フィガロのハンタースイッチが押されたようで、
気がつくと・・・
ガブっ…
!!?
な…!
ないーーーーー!!!?
星の王子様(!?)が持ち去っていきました・・・・!!
「誰も取らないよ〜!」
スタッフが必死にフィガロを説得…<(_ _)>
でも、その姿がどうしてもキュートなので…
もう!フィガロ!
バカやろう
(笑)
ひとりになったところで、むしゃむしゃ食べる気だったのでしょうが、
皆さん、フィガロの男らしい食いっぷりが見たい!!
ということで、小さくカットすることに…。
「あれ?星じゃない…」
「これじゃ、持ち去れないし…食べようかな…」
「へっへっへっ・・・・」
こ~わいっ!(@_@)
そして、必ず豪快にこぼしちゃうフィガロ。。
・・・・・・・・・・・
しばらくフィガロの美味しそうに食べる姿を
見守り、完食!
「う~ん!食べた食べた~☆」
美味しかったようで念入りに顔を洗っていました(*´▽`*)
「コレ、また食べたい☆」
こうして、プチトラブルもありながら
フィガロのお誕生日会は無事終了したのでした…♪
「ね?フィガロのやつ、おもしろかったでしょ?」
きびたろう、フィガロとここまで行動が違うと、
他の子のお誕生日会が楽しみですね(*´▽`*)
「みんな、来年もよろしくね☆」
eri
| Comments(4) | TOP↑
フィガロお誕生日会♪
- カテゴリー: スタッフブログ
- 投稿日: 2013/9/7
「うわさによると今日フィガロだけいっぱいおやつもらったらしいぜ」
「えーまじ!?」
そう・・・・・
今日は、記念すべきフィガロ人生初のお誕生日!
1歳になりましたよ!!(*´ω`)
本日は、お店にかけつけてくださった方、プレゼントをくださった方、
ツイッターなどでお祝いしてくださった方、本当に本当にありがとうございます!!(ノД`)・゜・。
実は・・・・・・・
ハプニングがあり一時はどうなることかと思いました|д゜)
「フィガロくん、やらかしちゃったのね・・・」
「ふふ、フィガロってやっぱりおもしろい奴なんだよ~」
そんなレポートは~・・・・
また次回!!なのです!!
「おねえちゃま、それはないない~」
ごめんなさい
明日レポートしますので、もう少々お待ちくださいね(‘◇’)ゞ
| Comments(4) | TOP↑
気になるにおい…?
- カテゴリー: 猫たち
- 投稿日: 2013/9/5
猫の気になるにおい、それは…
生クリーム…
ではなく「またたび」なんて単語を聞いたことはございますでしょうか。
粉末で売られているのはよく見かけますよね。
そんなまたたびの枝をたまたま見つけたので買ってみました。
はたして猫たちをリラックスさせる効果はあるんでしょうか…??
①かえでの場合
とクンクンするも効果なしでした(;´∀`)
②きの子の場合
何がしたいのだ…きの子よ…
③みるくの場合
木の枝を新しいおもちゃだと思ったようです。当たらずとも遠からず。
④てまりの場合
てまり「私も舐められたものね、こんなので満足すると思われるなんて…」
あまり効果がないようだ………
⑤きびたろうの場合
ということで、においは気になるものの、
くねくねゴロゴロする猫は現れず…(´・ω・`)
それもそのはず。
よく売っているまたたびは「虫えい果」というマタタビの花にマタタビノアブラムシという虫が産卵した結果できる実のようです。
だからいまいち食いつきが芳しくなかったんですねぇ。一つ勉強になりました!
猫ちゃんをリラックスさせる効果があるマタタビ、フィガロの誕生日プレゼントに買ってあげようかな?
というわけで、
フィガロのお誕生日会は、
9月7日(土) 14:00
より開催いたします!フィガロ!!!めでたいね!!
ぜひぜひてまりのおうちにお立ち寄りください(*´ω`*)
misato
| Comments(8) | TOP↑
カテゴリー
最近の投稿
- 【ACTUS STYLE BOOK Vol.10】に掲載されています
- フジテレビ「今夜はナゾトレ」にてまりのおしろのネコたちが出演します♩
- 日本テレビ「スクール革命!」にプティット村とてまりのおしろが出演します♪
- BS松竹東急「東京柴犬散歩」にプティット村とてまりのおしろが出演します♪
- 【TVガイドVOICE STARS vol.27】にTEA HOUSE はっぱが撮影地として使用されています♪
最近のコメント
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月