運動の夏
- カテゴリー: 猫たち
- 投稿日: 2014/8/25
\どやっ/

まだまだ暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?
ついついこんなに暑いと、涼しい室内でだらだら~っと過ごしてしまいます…(;・∀・)
ですがてまりの猫達は外の暑さなんか気にせず、店内では沢山運動しています!
かかし(カリカリ…カリカリはどこだ…)
おデブであまり運動をしないかかしも、
ツリーハウスの煙突の上に乗ってキメポーズ☆
心の声は聞こえなかった事にしましょう。
煙突の上は見晴らしが良いのか、ふと見ると登っている猫達を見かけますね!

フィガロも大きい身体を丸くして、登っています♪
どうやら、煙突の中が気になる様子…
フィガロ「なんか、中に猫がいるよ?」
そうなんです!実は、たまにこの煙突の中に入っちゃう猫ちゃんも居るんです(*´▽`*)
ドロシーが入った時なんか、この通り…

トミー「おーい、ドロシー!!俺っちも一緒に寝たいよ~!」
相変わらずのドロシー命ですね( *´艸`)
でも流石に、この狭い煙突の中に2匹は難しいのでは…(;・∀・)?
?「見て見て~!」

サブリナ「あたしだってツリーハウスの上も登れちゃうんだから~!」
お!サブリナちゃんもとっても元気ですね( *´艸`)♪
1歳を迎え、身体も徐々に大きくなって…一瞬かかしかと思っちゃいます(゜д゜)

みるく「あたちだって、こんな所にも行けるんだから!」
目立ちたがりのみるくちゃん、負けじと小さな体を伸ばしています!(笑)

もっぷ「僕はキッカーで遊ぶよ~♪舌だって出しちゃうんだから!」
も、もっぷ…あざとい…!
マンチカン’sは元気いっぱいですね!(*´▽`*)
マンチカン’s…マンチカン…あれ?

きびたろう「ん?」
き、きびもマンチカンだよね?運動はしないの?

きびたろう「た、たまに…?」
なぜ疑問形?
きびたろうが運動している所、スタッフもたま~にしか見かけません…(;・∀・)

きびたろう「やっぱり睡眠の夏だよ~…スヤスヤ…」
きびたろうは、年中睡眠な気がしますね(´・ω・`)
暑い夏が続きますが、てまりのおうちでは
(約1匹を除く)運動大好きな皆が過ごしているのでした☆
| Comments(4) | TOP↑
コメント
コメントを残す
カテゴリー
最近の投稿
- 【東京ひとりさんぽ】にてまりのおうちが掲載されています♪
- ムック本【ポンポンつき!キャットハウスBOOK】に掲載されています♪
- 【じゃらん】にてまりのおうちが掲載されています♪
- BSジャパン【猫とコワモテ2】にてまりのおうちが出演予定です♪
- 【吉祥寺本】に掲載されています♪
最近のコメント
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
- 年末の不思議なネコの森 に より
アーカイブ
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
か、かかしが見下ろしている!Σ(゜Д゜)
上で寝ているのはよく見かけますが、まさかそんなところまでいってしまうなんて…最近つくし同様、木の枝にも上りたがるときいたので、上に登る魅力になにかとりつかれてしまったんでしょうかね(゜゜;)笑
ドロシー細いから中に入れるんですね!トミーの執着心、いえ、想いww中に入ってるのはまだみたことなくて。入れるのは、ドロシーやサブリナくらいなのでしょうか?(・ω・)
もっぷがあざと可愛いのはお約束として、きびwwたまーになら見ますよ!ただ、おもちゃで遊んでると言うよりは、おもちゃを食べてしまいそうな勢いがして。
でも、夜の閉店の辺りになるとおもむろに走り出してみんなを巻き込むと言う…本当に全てが謎で仕方ないですね(;・∀・)そのミステリアスさが魅力なんですが!\(^o^)/
>ナォ様
恐らく上に登るとカリカリが良く探せるとか、そんな理由な気がします(笑)
ドロシーは細くて運動神経も良いのでするっと入ってしまいますね!この前みるくが入っていきましたが、ちょっと鈍くさい入りかたでした(*´▽`*)
きびの謎の魅力ともっぷのあざとさは安定ですね♡
是非ともきびちゃんにたくさんの運動を!!( *´艸`)
エントツさんは不動の人気ですね!
一時はエアコンに渡るつくしにヒヤヒヤさせられましたが、枝を落としてからはエントツに登る姿も安心して見ていられます(笑)
大きな子達は入れない分てっぺんに登ってますが、小さなみるくやドロシーはいとも簡単にするんと入り込んじゃってますよね。あんな細いところでどうやって身体を回転させてるんでしょう。
個人的にはトミーがドロシーを探してのぞいてる姿がなんとも微笑ましいです♡(´ω`)下からがんばれ〜と応援すると、ひょこっと振り返ってくれたりして、可愛すぎてやられてしまいます(笑)
登って見渡すのもよし、中に入ってスヤスヤ眠るのもよし…不思議な憩いの場♡
一度なかをのぞいてみたいです(*´艸`*)
>hana様
本ニャンは普通に遊んでいるつもりなのでしょうが、みているこっちはハラハラしてしまいますね(;^ω^)
あの煙突の中がどうなっているかはスタッフも気になります(笑)透明な煙突が欲しいですね!